暗いし、北向きだし、、、ということで、1階は荷物置きと、私の書斎スペースにすることにしました。
<1階概観>
1階の概観です。
これが全てといえば全てですが、私のスペースですから、ほぼすべて私の独断で色々と決めさせてもらいました。
ちと詳しく紹介します。
<2F廊下・2階から1階へ下りる階段>
1階へ下りるには、2階廊下からの階段を下ります。
外階段を作っていないので、2階玄関の外から、直接1階へ下りることはできません。
室内に入らないと、南道路からぐるっと反対側に、道路を通って下りなければいけません。
<階段から1階へ>
折り返しの階段から1Fを望んだところです。
右側にスペースがあったので、大工さんに棚を作ってもらいました。
1F屋根裏にスペースを見つけた瞬間に、妻が咄嗟に大工さんにお願いしていました。
さすがです。。。
<1F・階段降り口>
階段を下っていくと、奥に書斎の床、手前が土間の床になります。
わざわざ書斎に1回上がらなくて良いように、階段と書斎の間に土間が割り込む形を取っています。
<1−2F階段>
階段を振り返ったところです。
構造上性が無いのですが、最後の3段は幅が狭くなっています。
荷物を持って上がる際にかなり気をつけなければいけないポイントになりそうです。
北向きの大きな窓から、優しい光が差し込みますが、如何せん1階の部屋が深いので、どうしても部屋は薄暗くなってしまいます。。。
<1-2F・階段収納>
階段収納です。
天井裏のスペースがあったので、何に使うかわかんないけど作ってもらおう!と、勢いで作ってもらったのですが、さて、ここはどのように使われるのでしょうか……。
奥の色は、内装の色は妻が全て決定しましたが、緑と黄色でアクセントを付けられていました。
<1F・階段と土間>
土間と階段を撮影したところです。
階段の向こう側に駐車場から1階への出入り口があります。
階段下のスペースがどの程度の広さになるかわからなかったのですが、結果、ほんの小さなスペースしか生まれませんでした。。。
さて、ここをどのように活用したものか。。。
<1F階段・側面から>
階段側面です。
なかなか美しいですねぇ(自画自賛)。
階段下は、いびつに、しかも無駄に奥深です。。。
<1F書斎・土間から>
書斎を土間から撮影したところです。
照明はパナソニック製の明るいやつを付けたつもりでしたが、思ったほど明るくなかった。。。
右側の出っ張りは、鉄骨です。
構造体ですから仕方ありませんね。
壁など、有効活用しようと思います。
土間も書斎も床は塩ビです。
湿気が強そうなこと、砂等が多いだろうこと、等の理由で、耐久性が高そうな塩ビを選択しました。
<1F土間・壁>
土間の壁は、壁紙で木目調のものにしました。
汚れが目立たないように。。。
右側が10cmほど出っ張っていますが、これは水道管・配水管を通すためにやむを得ず出っ張りになった所です。
正面の壁のところに、突っ張り棒で自転車を置きたいと思います。
<1F土間・北側>
北側道路と面する、土間北側には、上の階段踊り場と共通の窓を付けてもらいました。
天井はダクトレールを付けてもらったので、後で自分でライトを設置します。
セキュリティー上、ここが一番問題となる箇所なので、ここは厳重に防犯カメラで監視する予定です。
<1階土間・出入り口>
階段下の奥は、出入り口があります。
ここの扉は、2階正面玄関と同じ、LIXIL製の玄関ドアにしてもらいました。
防火仕様の勝手口扉は、かなり値段が高く、玄関扉にしてもほとんど値段が変わらなかったので、2階玄関の鍵と一緒にしてもらうことで、一つのカードでどちらの鍵も使えるようにしてもらいました。
<1F土間・階段下収納>
玄関扉右側には、階段下のスペースに棚を作り付けてもらいました。
下の段は、突っ張り棒があって、服を掛けれるようになっています。
主にバイク用のウェアがここに掛けられます。
真ん中の段は、ヘルメットが2つ入るようにしてもらいました。
一番上は、小物置き場の予定です。
<1F土間・出入り口から駐車場>
出入り口を開けたら、駐車場に出られます。
コンクリートが敷かれた直後でした。
<1F土間−駐車場>
1階玄関から駐車場の出入り口側を見たところです。
車が2列並ぶことができます。
シャッターは文化シヤッターの「フラットピット」を頑張って付けました。
法律上、奥が防火仕様、手前はそれより気持ち安い、標準仕様になります。
<1F・駐車場奥>
1階駐車場奥です。
コンクリート敷きたてです。
真ん中の鉄骨までは、道路から傾斜を付けて登っています。
奥半分はフラットです。
このコンクリートがしっかり乾くまで、3−4日は車を入れないよう、工務店さんから注意されました。
以上、1階の紹介でした!
私が今後独断でより良いスペースを作っていきます!!
しばらく、収納しきれない荷物の仮置き場になるので、居心地悪いスペースになりそうですが。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿