2017年4月24日月曜日

階段作成開始!3階がほぼ完成に(2017/04/17-23)

 さて、内壁が貼られ始めた我が家。
 今週はどこが進むんでしょうか??

4月19日(水)

 まずは2階から。

<2階・階段>

 これまで竪穴で恐怖箇所だった階段部分にいよいよ取りかかりました。
 折り返しになっている階段の踊り場が造成されています。

<3階・北側洋室・作り付け棚>

 大工さんたちが悩んでいた3階北側の作り付け戸棚もニッチも完成していました。

<3階・南面・東側和室>

 3階南面、一番奥の和室の物置も完成しています。

<3階・南面真ん中和室>

 3階南面、真ん中和室の物置も完成しています。

<3階・脱衣所・東側壁>

<3階・脱衣所・西側壁>

 ベテラン大工さんたちが2−3人で1週間ほど、3階で集中して作業されていましたが、ほぼ完成に近付いてきているようです。


4月20日(木)

 翌日また訪ねてみると。。。

<2階ウッドデッキ・ポスト・宅配ボックス用穴>

 新たに宅配ボックス用の穴も開けられていました。

<2階・ウッドデッキ内壁>

 ウッドデッキの内壁側の壁が貼られていました。
 きれいな壁ですねぇ……。


<3階・脱衣所・西側壁作り付け棚>

 大工さんのお一人が頑張って造成されていた脱衣所の造作棚ですが、妻の立体設計図を絶賛しながら立派な作り付け棚を作って下さっていました。
 着実に完成しつつあります。

 妻の水回り家事の拠点となる3階の脱衣所。
 妻がいつの間にか作成した、立派な3D設計図を見て、便利な部屋になりそうだなぁ、と、感心しきりでした。

 もう少しで3階の大工作業は完成です!


4月23日(日)

 息子の節句祝いのあと、揃った両両親を連れて外から現場を見ようと現場に向かったら、ありがたいことに3人の大工さんが休日返上で作業して下さっていました!

 そして何と!

 階段が完成していました!

<1階・土間>


 おおおおぉぉぉおお!!

 これでもう、竪穴をハシゴで登らなくてもいい!!

 しかしこの階段、素晴らしいアイデア階段なんです!!
 助っ人ベテラン大工さんが、若い担当大工さんが困っている姿を見て助けてくれたそうです。

 それがここ。。。


<ずれてる桁・階段・1階〜2階>

 横から見ると、桁が。。。


 ずれてる!!

 どういうこっちゃ!?


 1階は階段の下に出入り口の動線があります。
 普通に階段を造成すると、桁が低くなり、頭をかがめながら出入り口を通らなければいけない、というピンチな状況でした。

 それを、出入り口のレベルで、大胆にも桁を切断し、動線の頭上の3段は、桁の下に踏み板がひっついているのがわかります。

 どうやって強度を確保しているのかは不明ですが、担当大工さんは感心しきりでした。

 「すげぇ、ありがとうございます!」って助っ人大工さんに言ったら、たばこをふかしながらニヤリ( ̄ー ̄)、ってしてました。。。


 しぶっ!


 おかげさまで1階出入り口は何の不自由もなく通ることができるようになりました!


<踊り場(1階−2階)>

 1階と2階の間にある踊り場から1階を初めて見下ろしたところです。
 そう。この光景が見たかった!

 設計図を見ながらイメージしていた画が目の前に広がっているのは、何にも代え難い嬉しさがあります。

<階段折り返し・1階−2階>

 折り返して4段上ると2階です。
 ここの高さのイメージがどうしても掴みずらかったので、できあがって「なるほどねぇ。。。」とイメージできなかった画に今度は感動です。


<階段とはめ殺し窓・2階〜3階>

 この家のメインの動線となる2階から3階への階段です。

 ここの動きを感じられるよう、途中、ガラスのはめ殺し窓を設けました。
 これは私の希望で。

 この窓があるだけで、誰かが階段を通ったのか、だいたい誰がどこにいるのか、というのが把握しやすくなります。

 リビング階段ではなくなった分、この窓で家族の動きを感じられます!


 日曜日にわざわざ出勤して下さって、階段を作って下さった大工さんたちに感謝です!

 ますます完成にちかづいたのを実感できました。

0 件のコメント:

コメントを投稿