今年は晴天に恵まれ、寒い日が続いたため、なかなか桜が散らずに長い間桜の花を観賞できました。
<近くの公園の桜>
さて、この1週間自分では現場へ行けないので、妻の記録を頼りにするしかありませんでした。
子育てで忙しい妻が時間を縫ってようやく現場に行ってくれました。
4月7日(金)
久しぶりに見る現場の写真、テンションが上がりました。
まずは2階から。
<2階・南面・外観>
2階南面の外観です。
剥き出しだった木材の柱に、防湿剤と外壁の下地が取り付けられていました。
<2階・南面・LDK外ウッドデッキスペース>
南面のLDK外のウッドデッキ部分です。
ウッドデッキを囲う壁も、壁を支える梁も全て外壁の下地が貼られています。
<2階・南面・正面玄関>
2階の正面玄関周りも全てあとは外壁を貼るだけになりました。
<2階・西面・外壁>
西面も一面下地が完成していました。
下のスラブ床には、水道管と温水管が家の中から伸びてきています。
ここにエコキュートを設置する予定です。
<2階・LDK・南面を望む>
家の中に入って2階LDKから南面のウッドデッキを望むと、ウッドデッキの広さを実感できます。
この段階で次々と天井が作成されていっているのですが、この段階ではまだLDK南側の天井は作成されていません。
<2階・LDK・北面を望む>
回れ右すると、北面、キッチン側です。
こちらもまだ天井は作成されていません。
<2階・LDK・和室>
LDK横の和室の天井はしっかり組まれました!
<2階・LDK・天井>
LDKの天井には、LANケーブルや電気ケーブルがごっそり通ってます。
<LDKフローリング・シェン ソバージュ・IOCフローリング>
LDKの床材も現場に到着しました。
LDKの床材は、工務店で以前キャンセルが出て大量に在庫を抱えてしまった、無垢の床材をお安く使わせていただくことにしました。
建築家さんの間でよく採用されているという、名古屋に本拠を置く、IOCフローリングの床材です。
シェン ソバージュという、意図的に表面に傷を付けられている商品ですが、以前の施工主サンが、現品の傷を見てどん引きしたそうです。
ものとしては無垢の割に厚みがかなりあり、子供が多い我が家は床を傷つけるのはデフォルトでしょうから、傷のカモフラージュが元からあるのは都合が良いのです!
我が家が目指したモノトーン基調とは大きく路線変更となりましたが、めっちゃいいものを安く提供していただけるなら採用するしかありませんね!
そして3階に上ると、、、
<3階・洗面所・トイレ>
洗面所とトイレに水道管、配水管がしっかり引かれていました。
<3階・階段部分>
洗面所から後ろを向くと、階段部分に構造用合板が敷かれています。
下の支えがないのでぐらぐらします。
こっから落ちたら一気に1階までストーーーーン!っていくのでちょ〜怖かったです。
<3階・洗面所・小屋裏>
洗面所から風呂場ユニットの裏側を見ると、トイレ用の換気ダクトが伸びてきていました。
我が家は片流れ屋根。
北面に向けて勾配があり、高さもギリギリで作られているため、北に行くに従って小屋裏がほとんどありません。
天井の支柱を一部削ってギリギリダクトを通しているのがわかります。
<3階・居室北側廊下>
気を取り直して、部屋の方へ目を向けると、壁の中にガッチリと筋交いがされているのがわかります。
長期優良住宅を目指すのって大変なんですね……。。。
<3階・居室南面・西⇒東>
南面東の脱衣所から西の居室を望んでいます。
3階の居室は全て天井下地が完成していました。
2つ並ぶ和室の間の壁に、換気ダクトがずらーーーーっと小屋裏に突き抜けているのがわかります。
こんなにダクトがあるのは、2階LDKの梁の太さが原因でLDKが完全に梁で覆われているため、LDKの換気ダクトがLDKの外に出せず、1回3階の小屋裏まで引き上げているためです。
2階LDKの換気ダクトは、わざわざ3階の小屋裏を通って、再度2階屋根裏の換気装置に戻されます。
<3階・和室・小屋裏を通る2階の換気ダクト>
ずずずーーーっと3階の小屋裏を通って北側の廊下寄りから2階へダクトは下りて行っています。
<3階・和室南面・東⇒西>
反対側から見るとめっちゃいっぱい換気ダクトが通ってます!
<3階・北側デッキテラス>
3階北側のテラスも相変わらず開放感抜群です。
<3階・南側ベランダ>
南側のベランダも、あとは外壁を貼るだけになりました。
4月8日(土)
この日、長期出張から帰って早速現場に向かいました。
1週間で、地味ですが確実に進捗してました!
<1階・出入り口>
1階の居室と駐車場の間がグラスウールでぎっしりと覆われていました。
外面と接する部分なので、厳密にはここもスーパーウォールで覆わないといけないのですが、防火区画の概念がひっかかったらしく、ここ(1階居室と駐車場の間の仕切り)だけ難燃性のグラスウールにするよう、お役所の指導が入ったそうです。。。
<1階・土間・補強部位確認中>
大工さんが、ロードバイクを吊す突っ張り棒のために天井を補強してくれるということで、補強の場所をマーキングしてくれました。
<2階・LDK・入り口より>
2階に上がると、LDK全体の天井下地が組まれていました。
広い部屋なので壮観ですね〜〜。
<2階・LDK・南面>
<2階・LDK・北面>
1日でずいぶんと景観が変わりました!
ずいぶん部屋らしくなりましたね!!
天井の下地と換気ダクトがしっかり敷かれた1週間でした!
<自宅マンションの桜>
帰りとマンションの桜もまだ満開でした!
4月9日(日)
この日、長崎の桜の名所の一つである立山公園近くに住まれている御家族から自宅へ招待されました。
<友人宅より立山公園を望む>
4人子供の御家族で、我が家と併せて子供8人!!
ゆっくり、、、とはいきませんでしたが、楽しい週末と、最後の桜を楽しんで1週間を終わりました!
0 件のコメント:
コメントを投稿